Travel Plan I (予定)

学校で、アウトドア経験がダントツで多いCさんと話をして思いついたRoad Trip。機会があればやってみたい。でかいミニバンを借りて4人くらいで、自然のゆたかな、名のある国立公園にBurning Manもあわせた旅。一ヶ月ほどの旅。卒業のタイミングと重なれば可…

Writing Paper

いまの研究はまとめる時期にきている。いくつかこれからやる実験でこれがうまくいけば意義の大きな論文になるというのがる。時間をかけずにうまくいく可能性は、多分20%ほど。スピードと、こだわるところのポイントが大事なので、今回はうまくいかなくてもス…

Burning Man 2015, Carnival of Mirror

Burning Manから帰って来ました。短く感想を書くとすれば、一週間だけの砂漠の街で、すさまじいアート作品や尊敬に値するような人たちに会えたことは得難い体験だ。一つずつの経験は、いままでの生活でも全然あった。この短期間で高密度な体験をするのがBurn…

Dismaland Opens

UK(イギリス)、Somersetで'Disney Land'の簡単に言えば改悪版の'Dismaland'がオープンした(3週間限定)。'Dismal'とは陰気な、という意味。これはStreet Artistたちが、潰れたテーマパークを利用した、半分ジョークのようなArt Festivalだ。中心となっている…

Roommate

前のルームメートは6月に出て行き、それからは日本へ帰る前のIさんが2ヶ月だけ住んだ。そして今日、あたらしくルームメートが入った。工学を専攻するという学部生で、事前に募集をかけて、話した感じは印象がよかったのでこの人にした。品のある親御さんが引…

やることが多い

やることがなんとなく多くなってしまっているので、優先順位をつけて順番にやっていこうと思う。むしろ、微妙なやつはやらずに捨てようと思う。

SfN 2015 (予定)

2015年の10月、SfNという神経研究の学会がChicagoであります。Chicagoは車で3時間なので、週末だけ参加することにしました。最近のはやりなんかをみたり、将来的に関わりたいと思っている研究分野のあたらしい知識を増やしたいな。研究へのモチベーションが…

Burning man 2015 (予定)

さまざまなルールの下に、砂漠に街を一週間だけ作るBurning manというイベントがあります。そこへのLow-incomeチケットが当たったので、行くことにしました。2014年につづいて2回目になります。今回チケットの取れていなかったPくんに、チケットを売りたいT…

70 years since the WWII

終戦から70年。こっちの主要メディア(BBC,NYTなど)の反応は少ない。天皇が謝罪と反省をしたという話が少しだけ報道されている。海外からしてみれば、第二次世界大戦中の数ある記録の中の一つという認識で、日本との温度差は大きい。そして日本での報道も年々…

Diner with boxing gym

数ヶ月前に引退したボクシングコーチのMと何人かを誘って晩飯をくった。結果的にかなりいい時間になった。自分一人で計画から、人呼んで、店の予約までしたので、わりと大変でした。楽しかったのと同時に、うまくいって良かったと一安心。今回の晩飯はずっと…

データ解析

実験をするためのサンプルを用意してくれる人が長期休みに出たため、その前の何週かは集中して実験ばかりしていた。いまはデータ解析をしている。それなりに長い間、考えてやった実験なので何か面白い結果が出そうだ。

Simón del desierto (1965)

邦題、「砂漠のシモン」。シュールレアリズムを追求した、巨匠、Luis Buñuelの監督。ネタバレあり。シュールレアリズムに傾倒していて、Buñuelファンの友人、A先生に貸してもらった作品。A先生は、自分の映画の趣味を共有するのに熱心で、これ以外にもたくさ…

アメリカ生活

昼、食堂でランチを買うためレジに並ぶ。知り合いのメキシコ系のお姉さんがレジ係だ。"You already paid. (もうお前はもう払ったんだ、行ってちょうだい!)"と小声で言われておごられてしまう。普通の客には絶対ありえないので、申し訳ないが軽く感動。 学校…

Sくんのご両親の訪問 2

Sくんのご両親は水曜日にいらっしゃって、昨日、帰って行った。その間、通訳や移動の手伝いなどさせてもらった。Sくんのお気に入りのレストランへ行き、ゆかりのある人たちにも会った。ホストファミリーや親友たちと命日には花を供えに行った。ご両親とはお…

Sくんのご両親の訪問

Sくんの命日にあわせ、ご両親がIndianapolisを訪問する。準備など、お手伝いさせてもらっている。Sくんは、人を助けるのが生きがいの素晴らしい人間で、Indianaに来たばかりの頃にお世話してくれた。そのご両親(同様に素晴らしい人たち)の力にすこしでもなれ…

ok

下に書いていた研究を先生方がやってみてもいいよと言われた!研究内容や重要性よりも、安く簡単にできるという主張を評価してくれた感じ。研究というのはお金がすさまじくかかるので、金額は重要なポイントなのだ。いままでやってきた研究を早めにまとめて…

以前から温めていた仮説

調べてみると、以前から温めていた仮説を証明できる実験は簡単であり、そしてその結果次第では2、3のあたらしい法則を発見できる可能性があることが分かった。今までこの業界で信じられていたものを変える可能性がある。何人かに話しをすると、これはいけそ…

Bike Competition

よくいくレストランYatsの店員にBike Competitionをやっているということで、誘われて、ダウンタウンの公園に行った。行ってみると、噴水を囲む円型の広場に10人ぐらいのヒッピー風のお兄さんお姉さん方がいた。自転車をこぎながら噴水から桶で水を汲んで電…

Boy Scouts 連盟のディナー

友人のBがB大学の大学幹部の事務で働いてる関係で、なんとBoy Scouts連盟のディナーにさそわれました(謎)w。あまった席の人数合わせだ。会場は某高級ホテルの500人程収容する会議室。薄暗い部屋に明るいステージがあり、イーグルのマークの付いた連盟の旗…

H、Clevelandへ

Hくんは最近、卒業してClevelandで仕事を見つけた。引っ越す前日の夜、閉店したスタバの前の駐車場に呼び出されてお互いの健闘をいのり、軽く感動的にバイバイした。Hは2009年に大学院はいったときの同級生。なぜか結構気があってLexingtonやClevelandで遊ん…

Roommateを持つ利点

いま一緒のアパートで住んでいるルームメートがでていくので、友人のIさんが2ヶ月だけここに住んだ後、また新しいルームメートをさがすことになった。南米系のいまのルームメートはかなりコミュ力、生活力と適応力が欠けていた。いちいち0から生活について言…

研究生活

実験はぼちぼちだと思う。環境としてはとてもいいが、目指しているところが違うため、愉しくない。いまの研究室の先生を満足させて、ただ卒業するだけでは、自分の目指しているレベルでは闘えないのは明らかなので、そのギャップを埋めるのは工夫が必要だ。…

Boxing

2012年の暮れからお世話になってきた、コーチのMさんが先月でボクシング業からリタイアした(プロのJくんにはたまに個人指導をするらしい)。 急な発表におどろいたし、大好きなボクシングを徐々に減らしていくのではなく、スパッと辞める清さはMさんの美学で…

土産

いえの近くに毎週二回ほど行く安くて美味いCajun foodの店(Yats)がある。ここの店員たちとは仲がいい。ここは自称ミュージシャンや、忍者(忍術師範の孫)、学校やめて自分探しの途中の人、など謎な人が多いが、良い人ばかりだ。事前にリクエストをしてもらっ…

パソコン購入

あたらしくノートパソコン(MacBook Pro)を買った。2010年に買ったMacBook Proが遅くなってきて、ほぼ毎日クラッシュするようになったからだ。せっかくパソコンを買い替えたので、今回は気合いを入れて、なくてもいいけどあったら便利系のものも買っておいた…

シカ

夕暮れ時にシカに遭遇した時の話。民家のでこぼこの裏道を車で通っていると目の前にでかい動物が現れた。シカだ!普通、シカは臆病なので人を見るとすぐに逃げ出す。でも身構えてはいるが、このシカはずっとこっちを見て逃げない。この辺りでシカは見かけた…

日本一時帰国

日本に2週間ほど一時帰国して、先週の日曜日にまたアメリカに戻ってきました。今回は仕事を持って帰らなかったので、まえよりリラックスできた。ご飯は美味かった。少なくともどこへ行っても普通以上の味だ。ここまでくると、逆に不味いお店ってあるのかな…

B

Dominican Republicで働いていたBが仕事を辞めて、Indianapolisに戻ってきた。さっそく晩飯を食いに行った。金曜の夜、レストランは一番いそがしい時間帯で、なかなか座れない。なので、お互いの近況やBの南米旅行とDominicaでの生活の話などをきいていた。…

大学院

先月、去年から書いていたプロポーザルと発表をなんとかパスしました。1年半ほどかけて、やっと前の学科を辞めたときのステータスに戻ったということだ。先生とお世話になってる先輩たちに感謝。授業や雑用がないので時間はできる。その分研究もやりたいが、…

日本食レストラン

きのう、新年のあいさつついでに電話していて、Eと日本食やに行くことになった。宗教系のお店だが、Eの弟が働いているということで行った。予約が多かったせいで、一時間待ってようやくブースが空いた。お互いビールから寿司や定食までおもいっきり頼みだし…