Entries from 2011-01-01 to 1 year

Norway massacre について

先日、ノルウェーでの移民排斥を訴える青年がテロを起こした(今のところ容疑者)。ノルウェーの移民問題についてはまったく知らなかったし、自分なんかが他人の動機なんて理解できないと思うが、短めにこの事件が他の多くのものと同様に提起していると思われ…

追試

この前のQualifying Examの答案が返ってきて、3問中1問は合格基準を満たさず追試をすることになった。過去に追試をした先輩たちが「同じ状況で少しこたえたが、そのおかげで口頭試験に向けてよい準備することができた。」「振り返ってみて、結果的にいい訓練…

Captain America

漫画の実写版、「Captain America」を鑑賞。主人公がCaptain Americaになってからはつまらなくなった。博士(?)と変身前のスティーブのコミカルなやり取りを多くするなど、シナリオ次第ではもっと面白くなったんだけどなぁ。ところで、最近のアクション映画は…

なでしこJapan優勝!!

今日のW杯決勝は気合いを入れてユニフォームを着てバーで観戦。バーの中ではなんと(当たり前か)一緒に行った友達(トリニダードトバゴ)とおれ以外は全員アメリカ人で完全アウェーの雰囲気だった。 試合はというと、皆さんも知っている通り、開始からアメリカ…

国境

今日はある人から貴重な話を聞かせてもらった。話の流れでサンディエゴ南のメキシコとの国境の話になった。ある時車を運転していて、そこにある国境検問所では止まらずにスピードを出して入国をしたらしい。いまはアメリカ人と結婚(偽装?)をしてグリーンカー…

X-Men: First Class

映画、X-Menシリーズの最新作「X-Men: First Class」を映画館で鑑賞。今作はストーリーがおもしろく、俳優の演技もよかったので微妙な特殊能力も気にならないし、映像も良かった。特にオクスフォード大や60年代のラスベガスや冷戦下のソビエトとアメリカ軍が…

the indiana central canal

自分が住むアパートととダウンタウンの間に運河があります。当初の計画はWabash川とOhio川つなぐ予定だったが、予算の関係で数キロだけ完成して、いまは地元民の憩いの場だ。 運河に沿って建つアパートや美術館 かも downtown

Qualifying Exam 前半終了

Qualifyingテストの前半がおわった!これに通れば8月にある後半の口頭試験に進める。まだ結果もでてないのに感想を書くとすれば、飯食って寝る以外はテストの答案作成をするだけという非現実的な3週間だった。答案作成だけやっていればよい上に、その間も給…

Qualifying Exam19日目

一日に数時間ほどずれ続け、見事に睡眠サイクルが一周した。今日は朝7時に起きて、多分11時過ぎに寝る。Qualifyingテストは最後の問題をやっていて、これが複雑なので明日までに出来る範囲で終わらせたい。あとはもう内容よりも編集(索引、構成、図、文法)で…

Qualifying Exam12日目

Qualifyingテストも大問3つのうち2つ目がほぼおわったので、あとは一週間ほどで1問とそれぞれを編集するだけとなった。テストの経過はこんな感じ:初めの1週目は健康で規則正しい生活をすることにとらわれてしまい中々進まなかった。その後、「テスト以外す…

Qualifying Exam5日目

Qualifying Examが始まって5日目だ。試験は4問出題されて、3問を選び回答する。それぞれの問いは特定の研究分野に対してで、ある仮説を証明するための研究計画を書くというもの。研究室へは細胞の世話などをしに最低限の時間だけ行って、あとは図書館とスタ…

Shaq引退

今週は好きなNBAの選手のShaquille O'Neal(現Celtics)が引退表明をした。 先日19シーズンも過ごしたNBAを引退することが本人から発表された。 個人的な話になるのだけど、自分の進路決定においてShaqから受けた影響は少なからずある。中学の時サッカーをやっ…

ケンタッキーの写真

Kentucky大 競馬場 the Churchill Downs Loisville週末朝のダウンタウン

Qualifying Exam

さて、多くの人が大学院生活の中で一番大変な時期にあげている、Qualifying Exam(博士号候補生に上がるための試験)が来週に始まります。学科によって試験の形式は全く違っていて、自分の所属する「Medical Neuroscienceプログラム」の場合は前半は3週間の筆…

 社会生活

Kentuckyでは街を歩いて、競馬を観たり、バーで飲んだりして充実した小旅行になりました。上海出身の真面目なクラスメートと行ったのが逆に面白かった。さらにBloomingtonに行って友人たちと飯を食い、AlabamaからIndianaにかえってきていた友人とその家族に…

Kentucky

月曜が祝日の上、研究は抑えめにやっていて、再来週に大きいテストがあるので、今が気分転換にはいい時期。ということで、学校の友達とケンタッキー州に遊びに行くことにしました。 今週の言葉 "The oak tree is a symbol of strength and longevity. May it…

靭帯再建手術から復帰

2010年の7月26日に膝の靭帯再建手術を受けたあと、約10ヶ月のリハビリ/筋トレを経て、サッカーの遊びの試合で復帰した。何をもって復帰といっていいのかよく分からんが、サッカーで怪我したので、また試合に戻ったということで復帰としておきます。手術した…

 神経解剖学

「神経解剖学」の成績はぎりぎりのB判定以上で及第だった。あの微妙な期末テストから考えると、K先生の日本びいきの力が働いたように思う。ありがたい。これでやっとのこと大学院の二年間の授業は一通り履修したことになる。授業と研究の両立はかなりしんど…

 春学期終了

今学期終了!!!あまりのいそがしさにプレゼンテーションは適当に何とかこなして、肝心のテストの方は難しかったので出来はかなり微妙だった。プレゼン用に読んだ論文は結構よく、自分の研究に役立てそうなのが唯一の収穫だ。もう一ついいことと言えば、大…

ファイナルウィーク

来週は「神経解剖学」の期末テスト、や「研究室」と「論文読書クラブ」のプレゼンテーション、そして「神経科学会」に応募するための研究の要約文作成が重なってしまった。ほかのは適当になっても、期末テストはしっかり最高の準備しようと思う。なので研究…

もう学期末

学期末であわただしくなってきました。 今週の言葉 "Who is richer? The man who is seen, but cannot see? Or the man who is not being seen, but can see?"「どっちの人間が豊かだと思う?だれかに見られるばかりで、その自分を見ているやつらを見られな…

 なしの木

神経解剖学のテストが今日あった。今回は研究を中断してテスト勉したおかげで何とか間に合った。この解剖学は範囲が広いため、暗記中心の勉強になってかなり退屈だった。むりやり情報をつめこんだおかげで、いまも頭んなかで脳や神経の名前が溢れて離れない…

買収された学生

また今週の金曜は「神経解剖学」の試験なので、研究をすくなめにしてテストの準備をします。前回の分をばん回しないとな。 今週の言葉 "I'm not trying to make myself look good, but..." 「べつに自分を良く見せようとしているわけじゃないんだけど...」 …

アメリカのドラッグ文化

今学期履修している神経解剖学の授業では、自分の所属する「Medical Neuroscienceプログラム」の学生以外にも、「心理学」専攻の人「医科学学科」修士課程の学生がいる。そのおかげで知り合いが増えて、そのクラスメートの中の一人が一緒にビリヤードをやろ…

募金や超能力関連のこととか

先週、テストがあると書いたんですが、その出来はというと、一つは良くて、一つはいまひとつ(というか、かなり低めの点)でした。良かった方の授業はおわって、良くなかった方の授業はつづく。真面目にやって、あと何回もあるテストでばん回しようと思う。_…

中間/期末考査

明日、神経解剖学の中間テスト、そして週末は臨床神経科学の期末(?)持ち帰りテストがあるのでそれに集中します。

 ダウンタウンで募金

今日はIndianapolisのダウンタウンでインディアナ日米協会(NPO)による震災の復興を支援するための募金活動をしました。その様子を書いてみます。参加した経緯はこんな具合です。友人に大金を預かる予定があったので信頼できる募金先を探していたところ、どう…

 宮城県沖‥

地震については書く言葉が浮かばない。日本人だということで、今日は皆からあたたかい言葉をもらった。Sくんならすぐにでも募金活動などを始めるんだろうな。

2002年夏、

仲のよかった友達に久しぶりにあった。なんと2002年夏以来だ。久しぶりすぎて思い出話がほとんど通じないほどだった。なんか顔も変わったし、名前まで代わってた(本当)ので実感がない。つーか誰?うーン微妙…w。 今週の言葉 "Better late than never" 「何も…

 大学院候補生の面接2巡目

神経解剖学のテストの結果が帰ってきて、クラスの平均点でした。この授業の4つある試験の一回目で、最初の試験にしてはまぁまぁの出来だ。 そして候補生が今週も面接でキャンパスに来ていたので、金曜に候補生と昼飯・晩飯を食べ、それから皆で近くのバーに…